ごあいさつ

陛下お召しの湯
明治19年樋口信太郎がこの地に旅館 掬翠を創業し、のちに屋号を樋口軒と改めました。「樋口」は名字をとり「軒」は軒を連ねて繁栄させたいとして命名したものです。現在 5代目樋口真大が初代の志とおもてなしの心を大切に受け継いでおります。
昭和の時代には昭和天皇、秩父宮殿下、季王殿下のご宿泊の光栄に浴しました。
陛下は昭和24 年戦後の痛手をうけた国民を励まし、戦後復興の士気を高めるため自ら全国を巡幸なさいました、その折に樋口軒にご宿泊いただいたのでございます。
陛下はお疲れの身もいとわず、ひきもきらぬ国民の歓迎にこたえるため庭先に用意されたお立ち台に幾度もお出ましになりお応えになりました。

陛下ご宿泊時の歓迎の様子
また、作家夏目漱石・尾上八郎・柳原白蓮・歴代の総理大臣など多くの著名人にもご宿泊をいただきました。
昭和62年に全館を新築し現在の建物となっております。
また平成18年モダンジャパニーズをテーマにフルリニューアルを行い
個人旅行を主とした宿に生まれ変わりました
さらに平成23年九州新幹線の開業と時を同じくしてレストラン蔵オープン。
平成28年に客室改装を、そして貸切り半露天風呂が完成いたしました。
数多い温泉地そして旅館の中から当館のHPをご覧いただきありがとうございます。
当館は大楠林と矢部川の流れを館内全ての場所からご覧いただける造りになっております。お忙しい日常から少し抜け出し、この自然の中に身を委ねおいしい料理と温泉を心ゆくまでお楽しみいただければと思っております。しばしの非日常をお客様に感じて頂くために私共は日々努力を続けてまいります。
代表取締役 樋口 真大
会社概要
会社名 | 株式会社グランドホテル樋口軒 |
---|---|
代表取締役 | 樋口真大 |
創業 | 明治19年(西暦1886年) |
業種 | 旅館・ホテル業 |
事業内容 | 宿泊・飲食・ブライダル・宴会 |
施設概要 | 客室・展望浴場・貸切風呂・大宴会場・コンベンション・レストラン・喫茶 |
客室数 | 17室 |
住所 | 〒833-0014 福岡県筑後市尾島805-1 |
TEL | 0942-52-2101 |
FAX | 0942-52-7940 |
![]() |
ワンヘルス・SDGsの取り組み
ワンヘルス(One Health)とは
「人の健康」「動物の健康」「環境の健全性」を一つの健康と捉え、一体的に守っていくという考え方です。
私たちが健康に暮らしていくためには、地球に暮らす動物、そして地球自身も健康である必要があり、
ホテル樋口軒はワンヘルス宣言事業者として認定されております。

お客様と共に取り組む地球に優しい対策

地球に優しい素材を使用したアメニティ
アメニティを玉蜀黍・藁・麦などの植物を一定量原料に使用したものや、包装フィルムを微生物などの作用により分解する生分解性プラスチックを使用した環境に配慮したものへ変更しています。



プラスチックごみの削減
もともとは客室に備え付けていたプラスチック製品(ブラシ、髭剃り、シャワーキャップ)等を大浴場に設置することにより使用料の削減にも取り組んでいます。


持続可能な未来のための地域活性化とフードロス削減

食品ロスが無くなる食事提供
味付けもさることながら見た目にも食べたいと思わせる器使いや盛り付けにこだわり、適量で提供することにより残食が無いよう工夫しています。 以前は一部ビュッフェで提供していた朝食を食品ロスをなくすため、一人ずつのとりわけ料理に変更しています。 また、宴会時にも30・10運動をお客様に推奨しています。



地元の食材を使ったお料理
地元の食材を使用することを基本とし、特に人気の「船小屋牛」「博多和牛」「八女ふくふく豚」「八女茶」や地元で採れた野菜を中心に献立を構成し、旅先でその地のものを食べれることを大切にお料理を提供しています。


プライバシーポリシー
1、個人情報の保護についての考え方
当社は、グランドホテル樋口軒(以下「当ホテル」と称します)をご利用いただくお客様の個人情報(以下「個人情報」と称します)の適正な保護を重大な責務と認識し、この責務を果たすために、個人情報保護方針を定めるとともに、社内規程を設け、個人情報の適正な取り扱いと管理に努めて参ります。
2. 個人情報の利用目的等
当社では、下記の目的でお客様の個人情報を利用させていただきます。
- A. 当ホテルにおける宿泊、飲食、宴会、婚礼、SPA 等の業務における利用
- B. 当ホテルが取り扱うサービスや商品等のご案内を差し上げるための利用
- C. 当ホテルのサービスや商品等に関してアンケートにご協力いただくための利用
- D. 当ホテルのマーケティング等のため、個人を特定しない形での統計情報としての利用
- E. その他当ホテルの行う業務における利用
3. 管理・保護
当社は、お客様からご提供いただいた個人情報の取り扱いに関しては、個人情報保護管理者を置き、適切な管理をいたします。
また、当社は、個人情報の正確性の確保に努めるとともに、外部からの不正アクセス、個人情報の漏洩、紛失、改ざん等を防止すために、必要かつ適切な安全対策を実施し、お客様の個人情報の安全管理に努めます。
4. 従業員教育の徹底
当社は、個人情報の取り扱いに関する規程を明確にし、従業員に対して個人情報保護の重要性、安全管理のためのルール・体制理解等について周知徹底いたします。
5. 第三者への提供
当社は、法令に基づく場合又は次項に定める場合を除き、ご本人の同意がない限り、個人情報を第三者に提供いたしません。
6. 開示等
- A. 開示
- 当社の保有個人データに関して、お客様ご自身の情報の開示を希望される場合には、お申し出いただいた方がご本人であることを確認したうえで、合理的な期間内に、合理的な範囲で回答いたします。
- B. 訂正・削除等
- 当社の保有個人データに関して、お客様ご自身の情報について訂正、追加又は削除を希望される場合には、お申し出いただ いた方がご本人であることを確認したうえで、事実と異なる内容がある場合のみ、合理的な期間内に、合理的な範囲で情報の訂正、追加又は削除をいたします。
- C. 利用停止・消去
- 当社の保有個人データに関して、お客様ご自身の情報の利用停止又は消去を希望される場合には、お申し出いただいた方がご本人であることを確認したうえで、合理的な期間内に、合理的な範囲で利用停止又は消去いたします。
7. 個人情報保護方針の変更
社の個人情報保護方針に変更があった場合には、当ホテルのウェブサイトにてお知らせします。
以上